大家カズキの、日々これ不動産

凡人の僕が実践している、不動産賃貸経営とそれに絡む資格取得などをわかりやすく解説していきます。

アパート1号 不動産投資・賃貸経営

アパート1号購入記④

投稿日:2019-12-30 更新日:

 みなさまこんにちは。

大家のカズキです。更新が遅く、内容もショボショボですがお付き合いいただければ幸いです。

 前回記事でお伝えしたとおり、所有権移転並びに抵当権設定登記完了後の融資実行というムリ目のミッションをどうにか解決(?)した僕は、仲介業者さんからの重要事項説明を受け、無事に契約締結へと進むことが出来ました。

 ここで、初めて売主様とご対面。ご夫婦でお越しいただきました。

地元で歯医者さんをされている、物腰柔らかでいかにも上流家庭のご夫婦といった雰囲気です。

 まぁ、だからといって物件価格におおらかな方かというと、そうでもなかったのですがw。

 売却代金の決済と移転登記が前後することをお詫びしたのち、しばし世間話をするとともに売主様の物件運営の苦労話などをお伺いし、大切に運営させていただく旨をお伝えした上で、売買契約書に双方、署名捺印をし、手付金のお支払いをさせていただきました。

 同時に、その時点で空室だった2室の鍵を受領します。

 さらにそれに伴い、事前に作成しておいた所有権移転登記申請書類をご確認いただきます。

売主様に、「こんな書類作れるってすごいですね~」と、お褒めいただきました(-▽-*)。まぁすべてネットにひな形があるのですが、素直に受け止めさせていただきましたw。

そんなこんなで無事登記書類もお預かりでき、当日の手続きは完了。

  売主様が退出されたのち、仲介業者さんにも仲介手数料をお支払いして、翌日朝一に登記申請を行う旨を確認したところで、売買契約一連の手続きは終了しました。

 さらにさらに(やること結構多いんですよw)、物件で保険代理店さんと合流。その場で登記事項証明書に記載された構造・部材などを確認しつつ、損害保険をかけていただきました。

 …つかれたー!

どっ… っと押し寄せる疲労感に襲われましたが、同時に大きな達成感を感じることが出来ました。

 しかしながら、物件は取得して終わりではありません。まだスタートラインに立つことが出来たに過ぎません。

ここから収益を得ることが出来るようになって、初めて本当の達成、成功になります。

ということで、続けて次は賃貸経営の一大テーマ、入居促進についてつづりたいと思います。

Follow me!

-アパート1号, 不動産投資・賃貸経営
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

アパート運営記③ 空室対策75%の築古アパートに、入居者様を見つけていく方法【具体的】

さて、前回までの記事で、物件購入からトラブル解決(?)までの一連の流れをつづってきました。 引き続き、ココからは全体の75%を占める「空室」について、どのようにご入居いただいていくかを深掘りしていきま …

アパート運営記④ 空室対策75%の築古アパートに、入居者様を見つけていく方法【その2】

前回の空室対策として、 1.物件のクリーン化計算屋外放置されたガラクタの撤去 2.周辺家賃額の調査と、それに合わせた賃料設定の見直し 3.管理会社さんヒアリング、及び切り替え といった点を行ったことを …

アパート1号購入記②

さて、アパート1号購入記の続き・・・ 買付申し込みを入れさせていただき、仲介業者さんとのやり取りは一旦終了。  ここからは購入資金の借り入れについて動き始めます。 しかし、僕の住んでいる山梨県では、地 …

アパート1号購入記③

みなさまこんにちは。 大家のカズキと申します。 過去2回の購入記では、内見から買い付け、融資審査までが比較的スムーズに進んだところを書きました。・・・が、そろそろ、不動産投資にかかる難儀なことが起こり …

no image

アパート1号運営記②

こんにちは、大家のカズキです。 さて、前回の記事では、購入物件が「シロアリ」にやられていたことを書かせていただきました。 初購入物件で、いきなりのつまずき。やはり不動産投資は簡単ではないなぁと思い知ら …